supportカリカリマシーンV2Cオンラインマニュアル-Q&A

 

気になる項目をタップして開いてください。 項目を開くと、対処法などが出てきます。

各項目のなかの対処法は、上から順番にご確認いただくと、スムーズに解決できることがあります。

 

 

ご注文番号のご確認方法 (クリックすると開きます)
●メールからのご確認方法

お買い上げのときにお送りしたメール(本文やタイトル)にご注文番号が記載されています。

 

 

●ご注文のサイトからのご確認方法
>Amazonでのご購入のばあい

注文履歴に移動して、調べたい注文を選びます。注文内容を表示すると、注文番号が確認できます。

 

 

 

 

 

>楽天でのご購入のばあい

最初の画面から購入履歴を開くと、注文番号が確認できます。

 

 

>Yahooでのご購入のばあい

最初の画面からマイページを開き、購入履歴から注文番号が確認できます。

 

 

 

>公式SHOPでのご購入のばあい

最初の画面か左上「三」からマイページを開くと、注文番号が確認できます。

 

 

 

+ 接続についてのお困りごと
Wi-Fiがもともと付いているマンションなのですが…

大変恐れ入りますが、カリカリマシーンV2Cが接続できない可能性が高いです。

マンション等のセキュリティのため、インターネット回線に制限がかかっていたり、回線のポート管理を行っている場合は、接続が完了せず失敗してしまいます。
また、回線のパスワードがマンションで共有・同一というような場合でも、接続が失敗します。

Wi-Fiがもともと付いているマンションでカリカリマシーンVCを使用したい場合は、個人で契約したWi-Fi回線(モバイルWi-Fi等)をお使いください。

設置するのに気をつけるポイントはなんですか?

安定的にWi-Fiインターネットが接続できる事が前提です。必ず購入前に設置場所のWi-Fiでのインターネット接続の強度をご確認ください。
対応WiFi : IEEE802.11 b/g/n (2.4GHz) 推奨環境1Mbps以上

※ご自身でプロバイダ契約されていないネット環境の場合(契約なしにインターネットが使えるマンション等)、ご使用になれない場合があります。
ご購入前にネット設備管理者様にネットワークカメラが使用可能かご確認下さい。

本体のセットボタンを長押ししても音が鳴らず、モーターが回ってしまいます

長押しをする前に、本体の電源コードを差しなおしたあと、おおよそ30秒ほど待ってください。

本体の内部のセッティング起動に、約30秒かかります。
この起動の時間のあいだに長押しをしても音が鳴らないことがあるためです。

そのあと、約5~8秒、ぐっと長押しをし続けてください。

2.4GHzのWi-Fiが分かりません

一般的に使用するWi-Fiには、ふたつの電波の種類があります。
カリカリマシーンV2Cには2.4GHzのWi-Fiが必要です



カリカリマシーンの接続には、2.4GHzの周波数帯のWi-Fi電波を使用します。
機種にもよりますが、おおくのWi-Fiルーターから5GHzと2.4GHzの2種類の電波が出ています。
5GHz周波数のWi-Fi電波はカリカリマシーンSPでは使用できません。



確認方法は、ほとんどのWi-Fiルーターの側面や底に貼られているラベルシールに記載される「SSID」にて確認いただけます。
確認できない場合は、おおまかな目安として、Wi-Fi一覧に表示されるSSIDで「A」「G」という文字だけ違う場合は「G」が2.4GHzであることが多いです。
また、多くはSSID-1として用いられます。



※ご自身でプロバイダ契約されていないネット環境の場合(契約なしにインターネットが使えるマンション等)、ご使用になれない場合があります。ご購入前にネット設備管理者様にネットワークカメラが使用可能かご確認下さい。

QRコードを本体がなかなか読みこんでくれない

1.位置が合っていないかもしれません

スマートフォンの画面が、本体に対して斜めになっていたり、カメラの位置とずれている可能性があります。

一度、本体を目線の高さに置いて、スマートフォンと水平になるようにかざしてみてください。
本体とスマートフォンの画面との距離は、おおよそ10cm程度、離してください。



※カメラの位置は、本体前面についている一番下の円が、カメラです。
上方についているものは、暗視用のライトなので、お間違えないようお気をつけください。

2.手動で、繋ぐWi-Fiを選んで接続してください

・iPhoneの場合

1.QRコードが表示されている画面の左上の×マークを押します。
2.デバイスをリセットします、の画面の右上から、Wi-Fiモードに切り替えます。




3.本体のセットボタンを押す案内の画面にチェックを入れて、パスワードを入力します。
※このとき、あらためて本体のセットボタンを長押しして鳴らす必要はありません。

4.パスワード入力後、画面が変わったら、アプリをいったん閉じます。

 ※終了はさせないでください。iPhoneの場合、画面を下から上にスワイプすると、アプリがバックグラウンド状態になり、終了させずにいったん閉じることができます。
ホームボタンがあるタイプの場合は、ホームボタンを押してください。

5.iPhoneの設定の画面に移動し、Wi-Fiの画面から「SmartPet_XXXXXXX」を選んでください。



※このとき「インターネット接続ができません」等の警告メッセージが出てきても、回線の仕様のため、問題ありません。

「SmartPet_XXXXXXX」は最初の接続時にしか使わない回線で、接続完了後は消える回線のため、スマートフォン側で警告がでてきますが、接続設定には問題なくご使用いただける回線となっています。

6.「SmartPet_XXXXXXX」を選んだあと、アプリを開くと自動的に接続設定が始まります。そのままお待ちください。

・Androidの場合(GooglePixel、AQUOS、Xperia、Galaxyなど)

1.QRコードが表示されている画面の左上の×マークを押します。

2.デバイスをリセットします、の画面の右上から、Wi-Fiモードに切り替えます。
※このとき、あらためて本体のセットボタンを長押しして鳴らす必要はありません。

3.本体のセットボタンを押す案内の画面にチェックを入れて進み、次の画面でパスワードを入力します。



※位置情報をONにしていない場合、自動的にWi-FiのSSID名が入ってきません。そのときは、画面に表示されている案内から、位置情報をONに設定してください。

4.パスワード入力後、画面が変わったら、□ボタンを押してください。
 そのあと、設定に移動してWi-Fi設定画面を開きます。

※機種によっては画面の「接続します」のボタンを押すと、自動的にWi-Fi設定画面に移動することがあります。





5.Wi-Fi設定画面で「SmartPet_XXXXXXX」を選びます。

※このとき「インターネット接続ができません」等の警告メッセージが出てきても、回線の仕様のため、問題ありません。

「SmartLife_XXXXXXX」は最初の接続時にしか使わない回線で、接続完了後は消える回線のため、スマートフォン側で警告がでてきますが、接続設定には問題なくご使用いただける回線となっています。

6.アプリに戻ると、自動的に接続設定が始まります。そのままお待ちください。

 

3.どうしても上手くいかない場合は…

どうしてもわからない場合はカスタマーサポートにご連絡ください。

スマートフォンの機種はたくさんの種類があり、操作も微妙に違うことがあります。
一緒にお手元の状況を確認しながら、ご案内したいと思いますので、お手元のスマートフォンの機種や、うまくいかない箇所、お電話でのご案内をご希望の場合はその旨も併せてお知らせください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

SmartPet_XXXXXXX というWi-Fi電波が出てこない

本体のセットボタンを長押しして、本体をWi-Fi接続モードに移行させる必要があります。
本体まん中の「セット」ボタンを「キンコーン」という音が鳴るまで指を離さず長押しし続けると、Wi-Fi接続モードに移行します。
この状態で再度Wi-Fi電波のサーチを行ってください。

また、カリカリマシーンV2C本体と、スマートフォンの距離が離れすぎていると、カリカリマシーンV2C本体からの「SmartLife_XXXXXXX」を受信できないことがあります。
スマートフォンを本体に近づけてください。

スマホのSmartLifeのWi-Fi電波選択時に「セキュリティに関する警告」や「インターネットに接続されていません」等が表示されるけど大丈夫なの?

「SmartLife_XXXXXXX」はスマホとカリカリマシーン本体を直接繋いで設置場所のWi-Fi情報を本体に書き込むためのツナギの役割を持った電波です。

「SmartLife_XXXXXXX」というWi-Fiは、初期接続のときしか使わないため、パスワードやネット空間への接続機能が設定されていません。

そのために「セキュリティに関する勧告」や「インターネットに接続されていません」というような表示が出てしまいます。

初期接続が完了すると、SmartLife_XXXXXXXは消えて、本体と設置場所のWi-Fiが正常につながります。
セキュリティや機能に問題はありませんので、ご安心ください。

また、最近では、長時間接続する自宅のWi-Fiにパスワード設定を怠るスマホユーザー様もおられるため、注意勧告のため一部のスマートフォンではこのように警告されるようです。
カリカリマシーンと接続するWi-Fi回線は、かならずパスワード設定がされている回線を選んでください。

初期設定中、急にアプリにログインできなくなった

スマートフォンのWi-Fiの画面を開いて、現在選択されているWi-Fi電波を確認してください。
「SmartLife_XXXXXXX」というSSIDが選択されていませんか?

「SmartLife_XXXXXXX」はスマホとカリカリマシーン本体を直接繋いで設置場所のWi-Fi情報を本体に書き込むためのツナギの役割を持った電波です。
そのため、インターネットに接続する機能を持っていません。

ですから、この電波を選択した状態では「インターネット接続できない=ログインできない」ため、2.4GHzのWi-Fi電波を選択し直してから、再度ログインをお試しください。

スマートフォンのインターネット接続が自動切り替えが邪魔して繋がらない

スマホの機種によっては、接続設定中に2.4GHzのWi-Fiから5GHzの周波数に自動で切り替わったり、モバイル通信が優先されることがあります。
接続設定中に、モバイル通信などの通信に切り替わってしまうと、本体や環境に問題が無くても、接続設定が完了できない可能性があります。 
何度やってもうまくいかない場合は下記のように設定してから再度お試しください。

・モバイルネットワーク(データ通信)をOFF
・5GHz周波数Wi-FiのSSIDをオフまたは手動接続
・マルチコネクションOFF(機種により設定有無)
・Wi-Fiオート OFF

Wi-Fiの電波は強い場所のはずだけど繋がらない

スマホでの電波が強であっても、カリカリマシーン本体は低い位置にあります。
そのため、電波の死角にある可能性があります。

また、Wi-Fiルーターを床置きや、部屋隅、窓際や水槽の近くなどに設置すると、家のすみずみまで電波が届かなかったり、電波の死角ができ易くなります。

下記を参考に、再度ご自宅のWi-Fiルーター設置場所を確認してみてください。
最低限、Wi-Fiルーターの設置は下記の3点に注意してください。

・床から1~2mの高さで、できるだけ家の中心に置く
・木金属の棚や棚の中などの見えない場所に置かない
・水槽や花びん、土壁など湿気を含む物の近くに置かない


また、Wi-Fiルーターの真横での設定もお試しください。

繋がりが悪い場合は、Wi-Fiルーターとモデムの再起動を行うと、無線環境が改善する場合があります。

Wi-Fiルーターの設置位置(遠い、別部屋、階が違う)や環境、老朽化が原因で電波が不安定だから繋がらない

スマホでの電波が強であっても、カリカリマシーン本体は低い位置にあります。
そのため、電波の死角にある可能性があります。

また、Wi-Fiルーターを床置きや、部屋隅、窓際や水槽の近くなどに設置すると、家のすみずみまで電波が届かなかったり、電波の死角ができ易くなります。

下記を参考に、再度ご自宅のWi-Fiルーター設置場所を確認してみてください。
最低限、Wi-Fiルーターの設置は下記の3点に注意してください。

・床から1~2mの高さで、できるだけ家の中心に置く
・木金属の棚や棚の中などの見えない場所に置かない
・水槽や花びん、土壁など湿気を含む物の近くに置かない

また、Wi-Fiルーターとカリカリマシーンの設置場所が違う部屋であったり、違う階に設置する場合や、置き場所を変えても電波が届きにくい場合は、中継機のご利用をおすすめします。
Wi-Fiルーターの電波を中継機を経由して、離れた場所に届けることができるので、既存のWi-Fi環境を手軽にエリア拡大できます。

※初期設定時、スマホはカリカリマシーン本体の上に置いて、カリカリマシーン本体はWi-Fiルーターの横に置いた状態で、接続設定を行うと、より安定して設定を行うことができます。

もし、3年以上同じルーターを使っている場合、物理的にルーターが劣化して通信が不安定になることがあります。
ハード面に限らずWi-Fiの通信規格はどんどん新しくなっていくので、古いルーターの場合、端末の通信規格についていけなくなっている可能性があります。

Wi-Fiルーターの暗号化セキュリティ方式が古くて脆弱だから繋がらない

3年以上やもっと古いルーターの場合、IEEE 802.11無線ネットワークの暗号化セキュリティのアルゴリズムが脆弱なため接続ができない事があります。

Wi-Fiの暗号化セキュリティが、WEPという方式の場合、スマホひとつで破れるほどセキュリティが脆弱であるためカリカリマシーンとの接続ができません。
その場合は、ルーターの設定でWPA・WPA2・WPA3に変更するか、新しいルーターに買い替えていただく必要があります。

確認方法はほとんどの場合、各Wi-Fiメーカーのマニュアルを参考にして設定画面で確認することが出来ます。
どうしてもわからない方や、そもそも苦手な方はWi-Fiルーターのメーカーサポートに電話して尋ねてみてください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら


+ ご使用中のお困りごと
アプリ画面の〇〇という機能がわかりません

以下の項目でアプリの各画面の機能についてご案内しています。

プロフィール画面について

プロフィール画面について
アカウントのプロフィール写真やニックネームなどを登録・変更することができます。
機体名は半角50文字まで、絵文字や顔文字などを入れることが可能です。
※絵文字はひとつで半角2文字分が必要です。
グループの作成について
設置場所ごとや、一度に複数のカリカリマシーンV2Cを他の人と共有したい場合に便利な機能です。
グループに名前を付けて、設置場所の名前などを決めることができます。
例:リビング、ケージ前、お姉ちゃんの部屋、など
カリカリマシーンが複数台ある場合に、一度の共有作業で、グループに登録されているカリカリマシーンV2Cすべてを共有することができます。
追加方法は、アカウント名、SNS、電子メールなどで招待して追加が可能です。
新しく追加をする(共有を開始する)場合は、必ずアプリアカウントが必要となりますので、追加の操作のまえに、アカウントの作成をしておくと、スムーズに追加が可能です。
設定
個人情報やデバイスの設定、ログアウトなどを行えます。
メッセージセンターについて
・アラーム
 フード給餌や本体エラーなどについて表示されます。
 -スケジュールに従ってフードが給餌されたとき
 -フード切れなどのエラー通知
 -本体がオフラインになったときの異常通知や削除通知
 -動体感知通知
 など
・グループ
グループを作成した場合、グループに関することについて通知されます。
デバイスの削除やファームウェアのアップデートについてもこちらに通知されます。
・ニュースレター
 アカウントログなどについて通知されます。
-ログイン時の場所が変わった場合
-本体のセットボタンを長押しして、リセットした時
-FacebookやInstagramなどへの共有を行うために認証を行った場合
よくある質問とフィードバック
こちらから、みなさまから寄せられたご質問や想定されるお困りごとを抜粋してご案内しています。
こちらにない質問やお困りごとは、カスタマーサポートからお問い合わせください。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

プロフィール画面の「設定」画面について

プロフィール画面の「設定」画面について

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

個人情報
アカウントのプロフィール写真などを登録・変更することができます。
機体名は半角50文字まで、絵文字や顔文字などを入れることが可能です。
※絵文字は半角2文字分

アカウントとセキュリティ
登録メールアドレスやパスワードの変更、アカウントの削除など、ここから行えます。

製品のアップデート
製品のアップデートがある場合に確認してください。

音
現在使用していない機能です。

プッシュ通知
各通知設定を行うことができます。
「非通知設定」からは、通知を行うグループや、通知を受け取る時間帯を設定できます。

自動的にデバイスを追加
現在使用していない機能です。

温度単位
現在地を設定した場合の、温度表示形式です。

概要
このアプリについて確認できます。アプリバージョンの更新もこちらから確認できます。

プライバシー設定
アプリをスマートフォンで使用する上で、各データへのアクセスや、アクセス権限について設定できます。
位置情報、ストレージ、カメラ、マイクについては、ONにすることで使用可能になる機能があるため、基本的にはON(許可)にしてください。

プライバシーポリシー管理
プライバシーポリシーとユーザー規約が記載されています。

ネット診断
インターネットの問題がある場合、診断を行いログを報告することによって、問題の解決につながることがあります。

キャッシュを削除
キャッシュを削除すると、次にアプリを開く際に少し時間がかかるようになります。
スケジュールやアルバムには影響しません。

ログアウト
このアカウントからログアウトします。
ログイン画面に戻ります。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

マイホーム画面について

 マイホーム画面

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

現在選択されているグループの名前が表示されています。
タップすると切り替えることができます。
グループ管理に移動することができます。


同一グループ内に複数の本体が接続・登録されている場合、マルチカメラ画面へのアイコンが表示されます。
※1台のみの場合は表示されません。


本体追加登録
カリカリマシーンV2Cを追加でアプリに登録する場合、ここからWi-Fi接続へ進んでください。


気候情報
カリカリマシーンの設置位置を設定すると気候情報が表示されます。

気候情報の設定を行うためには、グループや部屋の名前設定を行ってください。
場所を変更したい場合は、タップして、右上の「場所を切り替える」をタップしてください。


部屋の名前を設定している場合、「全ての製品」の横に表示されます。
部屋の名前をタップすると、その部屋に紐づけられた本体名が表示されます。

※部屋に本体を紐づけるには、この画面の「…」またはカメラ画面の「…」から本体アイコンをタップして設定画面で、紐づけ設定を行う必要があります。


操作しているアカウントに接続または共有されているカリカリマシーンV2Cのアイコンです。

機器の状態と、名前と部屋の位置が設定されている場合は、名前と位置名称が表示されます。


「グリッドビュー」「製品管理」「ルーム管理」が行えます。

・グリッドビュー
画面表示を、リストビューから切り替えます。
表示形式が変わります。

・製品管理
本体を選んでグループ登録や接続状態を削除することができます。

・ルーム管理
部屋の名前の追加や削除、本体の部屋への紐づけ設定を行うことができます。



マイホーム画面とプロフィール画面を切り替えます。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

マルチカメラ一覧画面


マルチカメラ一覧画面

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

※マイホーム画面の右上
複数の本体が接続されている場合マルチカメラマークがマイホーム画面右上に表示されます。
マルチカメラ一覧画面では、同じグループ内の複数のカメラを同時に確認することができます。

グループ管理で登録している場合、グループ内の場所ごとに分けて確認できます。
最初は「All Cameras」になっています。
タップして切り替えてください。

現在青い枠がついているカメラ画面の、本体の名前が表示されます。
本体の名前を変えると、自動的に変わります。

本体がオフラインのときは、緑色の印が赤色に変わります。

本体がオフラインの場合、カメラ映像は表示されません。

カメラ表示の数を切り替えます。

写真撮影・トーク・動画撮影が可能です。

使わない機能です。

バツマークを押すと、この画面を終了して、製品一覧画面へ戻ります。

現在接続しているカメラの映像が確認できます。

特定の画面を素早く2回タップすると、その画面だけの表示になります。
その状態でスワイプすると、画面を他のカメラに切り替えることができます。

特定の画面を長押しすると、機体ごとのカメラ画面に切り替わります。(スケジュールや給餌などは、機体ごとのカメラ画面から行ってください)

横向きで、全画面で画面を見ることができます。

「スリープデバイスをウェイクアップ」の設定は、現在使用していない機能です。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

マルチカメラ全画面

マルチカメラ全画面

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

マルチカメラ一覧画面に戻ります

現在選択しているカメラ表示数です。

マイク機能のON/OFF状態を表しています。
マイク機能をONにするとカリカリマシーンからの音声を聞くことができます。

トーク機能

動画撮影

写真撮影

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

カメラ画面

カメラ画面

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

マイホーム画面に戻ることができます。

本体(カリカリマシーンV2C)の名前を設定した場合、名前が表示されます。
絵文字や顔文字を使用することもできます。

現在の日付と時刻が表示されています。
画面右上の「…」設定で消すことができます。

設定
本体のさまざまな設定や、共有設定などを行えます。
本体設定やアップグレード、Q&Aなどもこちらから。

本体が受信しているWi-Fiの信号の強さです。

本体(カリカリマシーンV2C)のカメラから見えている映像です。
本体の照度センサーが明暗を感知し、ナイトビジョンモードになると、白黒映像となります。
画面を指でピンチすると一部をアップにすることなどが可能です。

スマートフォンのマイクの状態です。
スマートフォンのマイクがOFFになっているのでカリカリマシーンからの音声が聞こえない状態です。
スマートフォンのマイクがONになっているのでカリカリマシーンからの音声が聞こえる状態です。

   マークを押すと、カメラ画面を、横向きの全画面で見ることができるようになります。
全画面で画面をタップすると、ビデオなどの機能がお使いいただけます。
戻るには左上のマークを押してください。

写真撮影
アイコンを押すと、即時にカメラ画面の映像が写真撮影されます。
撮った写真はアルバムから確認できます。
※ストレージの許可が必要です。

スケジュール
給餌スケジュールを17回まで設定できます。
※設定方法は別途詳細をご確認ください。

検知設定
赤外線センサー機能
フードの検知機能の一部をON/OFFできます。
OFFにすると、フード出口がふさがれている場合でも、指定回数フードを出すことができます。
給餌状態の把握のため基本的はONの状態をお勧めします。

動体検知機能
カリカリマシーンV2Cのカメラの範囲に動くものがあったときに、写真を自動的に撮る機能のON/OFFができます。
低感度:4秒間動くものがあった場合に撮ります。
中感度:2秒間動くものがあった場合に撮ります。
高感度:1秒間動くものがあった場合に撮ります。

※写真が撮られたあとは約2分間の感知無効時間が発生します。

本体に電池を入れている場合、電池残量の目安が画面下部に表示されます。

トーク
アイコンを押して、スマートフォンから話しかけると、カリカリマシーンから呼びかけることができます。
画面右上「…」から設定を変えると、電話のように双方向で会話をすることができます。

給餌
すぐにフードを出したいときに、量を設定して出すことができます。
音声設定もこちらから行えます。
※給餌や設定方法は別途詳細をご確認ください。

動画撮影
アイコンを押すと、カメラ画面で見えている映像を動画で撮影できます。
終了するときは、アイコンをもう一度タップしてください。
撮った動画はアルバムから確認できます。
※ストレージの許可が必要です。

アルバム
アプリで撮影した写真や動画が確認できます。
※動体検知等で自動撮影された写真は含まれません。v

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

カメラ画面「…」設定

カメラ画面「…」設定

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

カメラ画面に戻ります。

アカウントのプロフィール写真・名前・場所を登録することができます。

機体名は半角50文字まで、絵文字や顔文字などを入れることが可能です。※絵文字は半角2文字分が必要です。

場所は「グループ管理」を行っている場合に、個々のカリカリマシーンがどの場所にあるかを設定できます。
※場所の名前は、あらかじめ「グループ管理」から登録が必要です。

アカウントのプロフィール写真・名前・場所を登録することができます。

機体名は半角50文字まで、絵文字や顔文字などを入れることが可能です。※絵文字は半角2文字分が必要です。

場所は「グループ管理」を行っている場合に、個々のカリカリマシーンがどの場所にあるかを設定できます。
※場所の名前は、あらかじめ「グループ管理」から登録が必要です。

製品情報
製品の登録アカウントメールアドレスやIPアドレス、製品IDなどが確認できます。※製品IDはMACアドレスではありません。

基本機能の設定
表示灯・画面フリップ・時間の透かし・対話方式を設定できます。

表示灯
OFFにすると、本体のリンクランプや赤外線ライトなどの光を消すことができます。
※表示灯をOFFにしても、ナイトビジョンに影響はありません。

画面フリップ
現在使用していない機能のため触らないでください。

時間の透かし
OFFにすると、カメラ画面の左上に表示されている現在の日時と時間が消えます。

対話方式
トーク機能の方式を「一方向」と「双方向」で切り替えることができます。


赤外線ナイトビジョン機能
自動・オン・オフの切り替えができます。
基本的には「自動」に設定してください。

検知設定
検知に関する設定などを行えます。

※詳しい内容や設定方法は別途詳細をご確認ください。

製品のオフライン通知
オンにすると本体がオフラインになったときに、メッセージセンターに通知が届きます。
オフにするとマイホーム画面の、製品名の横に表示され、通知は発生しません。

製品共有
接続したカリカリマシーンV2Cのカメラ映像などを、他の「うちエレClub」アカウントと共有する設定ができます。

※手順は別途詳細をご確認ください。

ホーム画面に追加
機体ごとのショートカットアイコンを、スマートフォン画面に追加できます。
アイコンをタップすると、自動的にカメラ画面が開きます。

機器のアップグレード
カリカリマシーン本体の内部システムの更新について確認できます。

製品を削除
このアカウントから、製品の接続を切って削除します。
接続を切った後、もう一度接続したい場合は、初期接続の手順を行ってください。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

【給餌】について



【給餌】について

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

給餌量を選んで「給餌」を行ってください。
「給餌」を押すと、即時に本体からフードが出てきます。
(Wi-Fi通信状況が安定しているときに行ってください。状況により、遅延が発生したり給餌されないことがあります)

録音音声がある場合は、1回再生されます。

給餌量は、1=約10グラムです。

【音声録音】について

「音声録音」を押すと、給餌の際に流れる音声を録音することができます。

本体のマイクは、前面の照度センサーの上にある穴です。
音量の調整は、本体からの距離で行ってください。

音声は給餌の度に1回流れます。
録音可能時間は10秒です。
録音できる音声は1種類のみのため、違う音声にしたい場合は、上書きしてください。

録音をやめたい時は、「録音中~」を押してください。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

【スケジュール】について



【スケジュール】について

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

カメラ画面に戻ることができます。
保存せずに戻ると、設定途中の内容は保存されません。

フードを出したい時間を設定します。

全く同じ時間のスケジュールを複数作成することはできません。
10ポーション以上を出したい場合や、連続してスケジュール設定をしたい場合は、分をずらして設定してください。

時間の表示の仕方を設定します。
チェックを入れた場合、設定済みのスケジュールも全て、同じ12時間制の表示に切り替わります。


曜日を設定することができます。
曜日を設定すると、1週間のサイクルで、スケジュールを繰り返し実行します。
曜日はひとつのスケジュールに複数設定することができます。

曜日を設定しない場合、1回だけの設定となります。

例えば、お休みの日はお家にいるので、愛犬・愛猫とのコミュニケーションのために給餌器は使わない、という場合などに便利です。

フードを出す量(給餌量/きゅうじりょう)を設定します。
1ポーションが約10グラムです。

お手元のフードによってグラムは変わるので、あらかじめご確認ください。

設定を保存します。
最大17回、給餌スケジュール設定を保存することができます。

設定を取り消します。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

【感知設定】について



【感知設定】について

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

動体検知をON/OFFできます。
カメラ画面の「検知設定」の「動作検知アラーム」と同一です。
片方を操作すれば、もう片方も同様に切り替わります。

動体検知の感度を設定できます。

低感度:4秒間動くものがあった場合に撮ります。
中感度:2秒間動くものがあった場合に撮ります。
高感度:1秒間動くものがあった場合に撮ります。

検知後、約2分間の検知無効時間が発生します。


【タイマー設定】について

動体検知をしたい時間帯を設定することができます。
オンにする時間とオフにする時間をそれぞれ設定してください。

時間
スケジュールを実行したい時間を選んでください。

繰り返し
曜日を選択して、1週間サイクルで繰り返しの設定ができます。選択しない場合は、1回だけ実行されます。

備考
検知スケジュールの説明に使用できます。メッセージセンターの通知欄に表示されます。

実行通知
ONにすると、メッセージセンターのログの項目に、スケジュールの実行について通知されます。

モーション検出
設定した時間に、モーション検知をONにするかOFFにするかを選択できます。
OFFを選択すると、設定した時間に、カメラ画面の「検知設定」から設定できる動作検知アラームも自動的にOFFになります。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら

2パターンの共有手順について



2パターンの共有手順について

※画面は開発中のものです。
 改良のため表示や仕様が予告なく変更されることがあります。

【 デバイス共有 】
アカウントを指定して本体を共有する方法です

共有したいアカウントの登録メールアドレスを入力してください。
ひとつの本体を共有できるアカウントは20個までです。

メールアドレスが分からない場合、共有したいアカウントの連絡先(SNSやスカイプ等)に、URLを含むメッセージを送信する方法もあります。
送信先のスマートフォンで、URLを開き、共有を開始する設定を行ってください。

※共有するアカウントについて、個別に有効期限を設定することが可能です。


【 グループ共有 】
グループを作成して、参加したアカウントで本体を共有する方法です。
遠隔地からも同じグループに参加してデバイス登録することが可能です。
※グループ設定に関しては「プロフィール画面」をご参照ください。

プロフィール画面の「グループの管理」で、「メンバーの追加」をします。

アプリアカウントに登録しているメールアドレスが分かっている場合はアプリアカウントを選んで、送信してください。

電話番号やスカイプ等の通信アプリで共有案内をしたい場合は、SNSやコピーを選んで、共有するためのURL付きメッセージを送ってください。

ひとつのアカウントで20グループまで作成可能です。
ひとつのグループに20アカウントまで参加可能です。

※グループの中で、接続を切るなどの様々な設定等の操作ができるメンバーを指定したり、権限譲渡をすることができます。

ご不明点やお困りごとがありましたら是非カスタマーサポートまでお問い合わせください。

お問い合わせの際は、ご注文番号をご用意ください。
こちらから

ご注文番号の確認方法はこちら


設定した量よりも出てきたフード量が少ない

1.タンクの中のフードが足りていない可能性があります。

タンク内部のフード残量を確認してください。
フードタンク内にフードまたは異物が詰まっている可能性があります。
フードタンク・プロペラ内のフードを全て出してください。フードまたは異 物が詰まっていないか確認してください。
対処後は手動給餌を行ってフードが出ることを確認してください。

2.設定したフード量が想定より少なくなっている可能性があります。

給餌設定を確認してください。
1は約10グラムの分量です。
しかし、たとえばフードの粒などが大きかったり、不規則だったりする場合は、プロペラ間に空白が多くできるため、本来の10グラムより少なく出てくることなどがあります。

3.フード量の確認が終わっていない場合は、手動給餌で出てくる1ポー ション分のフード量を確認してください。

出したいフード量を、1ポーションで出てくるフード量で割って、必要なポ ーション数を出してください。
フードの形状や重さによっては、必ずしも複数ポーションと正比例するわけ ではありません。
使い始めのときやフード種類を変えたときは、設定したポーション数が、出 したいフード量とおおむね合っているか確認してください。

4.センサー・モーターに異常が発生している可能性があります

内部部品のいずれかに不具合が発生している可能性があります。
お手数ですが、カスタマーサポートへご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

設定した時間にフードが出ません

1.位置情報をONにしてください

アプリに登録されている位置情報を確認してください。
アプリの位置情報、または設定したタイムゾーンは、お住まいの地域と一致していますか?(日本の場合は「日本」と表示されます)
アプリが認識している現在時刻は、位置情報等から取得しているため、位置情報をブロックしている場合、時刻がずれる可能性があります。

2.設定している現在時刻または時刻制が違う可能性があります

給餌設定した時間を確認してください。
12時間制にチェックをいれて設定をした場合、12時間制でスケジュールは表示されています。

3.モーターが正常に動くかどうか確認してください。

手動給餌を行って、フードが正常に出るか確認します。
モーターが動かない場合や、いつもと違う音などが見られた場合は、タンクを外して、手動給餌を行い、モーターが回るか確認してください。

タンクを外した状態で、モーターが回る場合は、タンクの中のフードを出して、プロペラの回転が正常に行えることを確認してください。

タンクを外した状態で、モーターの回り方がいつもと違う場合は、本体内部に不具合が出ている可能性があります。

4.以上のことを行ってもフードが出ない場合は…

本体内部に不具合が出ている可能性があります。
カスタマーサポートへご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

設定した量よりも出てきたフード量が多い

1.設定したフード量が、想定より多くなっている可能性があります

給餌設定を確認してください。
1は約10グラムの分量です。
しかし、たとえばフードの粒などが小さい場合は、プロペラ間にぎっしりと入るため、本来の10グラムより多く出てくることなどがあります。

2.フード量の確認が終わっていない場合は、手動給餌で出てくる1ポーション分のフード量を確認してください。

出したいフード量を、1ポーションで出てくるフード量で割って、必要なポーション数を出してください。
フードの形状や重さによっては、必ずしも複数ポーションと正比例するわけではありません。
使い始めのときはフード種類を変えたときは、設定したポーション数が、出したいフード量とおおむね合っているか確認してください。

3.本体の内部に不具合が発生している可能性があります。

給餌設定やフード量を確認しても問題がなく、フードが出続ける場合、不具合の可能性があります。
カスタマーサポートまでご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

「給餌」機能から「給餌」を押してもフードが出ない

1.Wi-Fiが安定していない可能性があります

カメラ映像は見れていますか?
アプリからWi-Fiを利用する機能が使えないときは、給餌も行うことができません。

2.フードが本体内部に詰まっている等のエラーが発生している

フードが詰まっていたり、センサーエラーなどが起きていると、給餌が実行されません。本体の状態を確認してください。

3.本体・アプリ・スマートフォンに内部エラーが発生している可能性があります

それぞれ、再起動を行ってください。

本体:電源アダプターをコンセントから抜き、1分程度、放置したあと、再度アダプターを指してください。
アプリ:スマートフォンの操作から、アプリを再起動してください。
スマートフォン:本体の電源ボタンを長押しするなどして、スマートフォン本体を再起動してください。

4.以上のことを行ってもフードが出ない場合は…

本体内部に不具合が出ている可能性があります。
カスタマーサポートへご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら


「給餌機異常」という通知がきました

1.フードサイズが適用内サイズかご確認ください。

フードサイズが適用外のため、赤外線のセンサーに適切に感知されてない可能性があります。
フードサイズは5~15mmのものを使用してください。

2.フードタンク内に異物が詰まっている可能性があります。

一度、フードタンクを本体から出してなかのフードを全て出して、プロペラの動きを確認してください。
手でプロペラが回る場合は、フードタンクを本体に戻してください。
フードは戻さずに、手動給餌を行ってください。
本体のモーターが動き、空給餌の通知があった場合は、フードを戻してご使用を続けてください。

3.センサー・モーターに異常が発生している可能性があります。

内部部品のいずれかに不具合が発生している可能性があります。
お手数ですが、カスタマーサポートへご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

「フードが詰まっています」と通知がきました

1.トレイかフード出口にフードが溜まりすぎています

フード出口のフードを取り除いて、ご使用を続けてください。

2.適応外のサイズのフードを使用している可能性があります

5~15mm以外の大きさのフードを使用している場合は、フード出口からスムーズにトレイに落ちないために、滞留しがちになることがあります。
5~15mm以内のフードをご使用ください。

3.フード出口が汚れているため、エラーが出ています

おもにフードの脂やフード粉などで、赤外線が遮断されている可能性があります。
アルコールティッシュなどで、フード出口を清掃してください。

4.センサーに不具合が発生している可能性があります

フード出口がふさがれておらず、フード出口をアルコールティッシュなどで清掃しても、引き続き同様のエラーが出る場合は、カスタマーサポートへご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

「フードが不足しています」と通知がきました

1.タンクのなかにフードがありません

充分にフードタンクのなかにフードがあるか確認してください。

2.フードタンクが正常に取り付けられていない可能性があります。

本体からフードタンクを外し、もう一度取り付けてください。
取り付けたあと、フードを入れない状態で、手動給餌(セットボタンを1回押し)を一度行ってください。
タンクのなかのプロペラが、モーターの動きに合わせて回れば、フードを入れて、ご使用を続けてください。
モーターが回らない場合は、内部部品の不具合の可能性があります。
カスタマーサポートへご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

「本体がオフラインです」と通知がきました

1.本体のWi-Fiの状態が不安定になっている可能性があります

本体の電源アダプターを抜いて、もう一度差しなおしてください。
待っても接続が回復しない場合、本体設置場所のWi-Fi環境を確認してください。

Wi-Fi環境の確認方法:
・スマートフォンなどで、設置場所のWi-Fiを使ってYoutubeなどが問題なく見れるか確認してみる
・本体の周囲にIoT機器がないかチェックしてみる
・本体の周囲に電子レンジなど2.4GHz周波帯を阻害する電子機器がないかチェックする
・モデムとルーターなどのWi-Fi機器を再起動してみる

2.アダプターからの給電がなくなった可能性があります。

アダプターがコンセントにしっかりと刺さっているか、ジャックが本体にしっかりと刺さっているかを確認してください。
付属のアダプターはペットの噛みちぎりに対応したカバー付きの電源コードですが、噛み跡や傷などがないか確認してください。
アダプターを指しているコンセントを変えてみてください。
ひとつのコンセントを複数の機器で使用している場合は、他機器の使用状況によって、カリカリマシーンV2Cへの給電が不安定になることがあります。(例:ルンバなどのロボット掃除機充電器、掃除機、炊飯器、パソコンなど…)

3.本体内部部品に不具合が発生している可能性があります。

カスタマーサポートへご連絡ください。
そのときは、Wi-Fi機器(ルーターやモデム)の型番、いつからオフラインになったか、頻度などを合わせてご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

「本体がオフラインです」という表示がよく出ます

1.ルーターなどのWi-Fi機器と本体の通信状況が良くないかも

カリカリマシーンV2Cは、スマートフォンなどが安定してWi-Fiを使えていても、同じように安定して使えるわけではありません。

Wi-Fi機器の近くにカリカリマシーンを置いて、「本体がオフラインです」という表示が改善されるか確認してください。

改善した場合、原因がWi-Fiの安定性と分かるので、カリカリマシーンV2Cにとって、安定したWi-Fi状態にするために、下記の4つをご確認ください。
1>設置場所のWi-Fi機器が床に近い場合は、身長程度の高さに上げる。
2>可能でしたら、Wi-Fi機器と同室でのご使用。
3>Wi-Fi電波の中継器の導入
4>Wi-Fi機器が、購入してある程度年数が経っておられましたら、電波の強い機器の買い替えのご検討。(目安としては3年以降)

2.試してみたけど改善しない場合…

お試しいただいた内容と、いつから表示がよく出るようになったかを、カスタマーサポートへご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

通知が来ません・マイクが聞こえません

それぞれの許可設定は、任意に変えることができます。
アプリ内の設定項目やスマートフォンの通知許可の項目を確認してください。

通知設定をONにしているのに、通知がこない場合は、なんらかの通信上のエラーが起きている可能性があります。
本体、スマホ、アプリの再起動をしてください。

アプリを開いても、ずっとカメラが読み込み中です

1.ルーターなどのWi-Fi機器と本体の通信状況が良くないかも

Wi-Fi接続が不安定になっているため、情報の読み込みがうまくいっていない可能性があります。

外出先の場合、アプリやスマホの再起動を行ってください。
スマートフォンの通信状態を確認し、YOUTUBEなどの動画をスムーズにみることができているかなどを確認してください。

いずれを行っても改善しない場合、本体側に問題が生じている可能性ががります。
Wi-Fi機器の近くにカリカリマシーンを置いて、「本体がオフラインです」という表示が改善されるか確認してください。

改善した場合、原因がWi-Fiの安定性と分かるので、カリカリマシーンV2Cにとって、安定したWi-Fi状態にするために、下記の4つをご確認ください。
1>設置場所のWi-Fi機器が床に近い場合は、身長程度の高さに上げる。
2>可能でしたら、Wi-Fi機器と同室でのご使用。
3>Wi-Fi電波の中継器の導入
4>Wi-Fi機器が、購入してある程度年数が経っておられましたら、電波の強い機器の買い替えのご検討。(目安としては3年以降)

2.試してみたけど改善しない場合…

お試しいただいた内容と、いつから表示がよく出るようになったかを、カスタマーサポートへご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら


電源を抜いて設置場所を移動したら、カメラが映らなくなりました

1.スマートフォンのWi-Fiを確認してください

スマートフォンでインターネットのページやYoutubeなどの動画を見ることができるか確認してください

2.移動した場所のWi-Fiが不安定な可能性があります

ルーターなどのWi-Fi機器との間に、壁や障害物、電子機器があると、Wi-Fiが不安定になりやすくなります。
障害物がないような位置に変えるか、中継器などでWi-Fiの電波を安定させてください。
Wi-Fiが安定している場合は、本体の電源をいれたあと約30秒~1分程度で、接続が復帰します。

録音した声がすごく小さく聞こえる

1.設置場所が柔らかい可能性があります

本体の設置場所が柔らかいため、本体底面のスピーカーがふさがれている可 能性があります。
絨毯やカーペットなどの毛足が長い床面のばあいは、木の床などの硬い床面 に移動させてください。

2.録音したときの声が、本体から遠かった可能性があります

本体の全面の中央付近にある穴がマイクになっています。
そこに向かって、再度録音を行ってください。

フードタンクが取り付けられない

1.プロペラまたは本体の差込口が正常な位置ではありません

保護カバーやプロペラが正常に取り付けられているか確認してください。
次に、フードタンクを取り外した状態の本体で、手動給餌を行ってください。
モーターの位置がずれている場合、正常に戻ります。
その後、プロペラの下軸をもって保護カバーの給餌口をふさいだ状態にしてから、本体にタンクを取り付けてください。

2.本体に何らかの異常か歪みが発生している可能性があります。

フードタンクと本体の写真や、取り付け時の動画等を撮っていただき、カスタマーサポートまでご連絡ください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

赤外線センサーの位置とメンテナンス方法を教えてください

用意するもの:アルコールティッシュ

赤外線センサーは、フード出口のすべり台部分のまん中に、左右に2つ配置されています。
フードのフレーバー粉や油分によりよごれが付着して、誤検知の原因となります。
長くお使いいただくためには必ず2~3週間に一度は、フードタンクを外した状態で、スベリ台部分を、アルコールをつけたアルコールテッシュで拭きとって綺麗な状態にしてあげてください。

ランプが光っているけど意味が知りたい

アラートやリンクランプが点滅や点灯をした場合、下記の表をご参照ください。

すぐに接続が切れてしまう

1.Wi-Fi接続か、給電が途切れがちになっている可能性があります

Wi-Fi接続機器・本体の電源は安定しているか確認してください。 決まったタイミングなどで切れる場合は、とくに給電を確認してください。 ひとつのコンセントからいくつもの電子機器へ繋げている場合、他の機器が稼働したために電圧が低下し、Wi-Fi機能が使用できなくなり、接続が切れてしまうことがあります。 再起動のほか、違うコンセントで給電してみるなど、お試しください。 給電について問題が無い場合はWi-Fi接続を確認してみてください。

2.本体内部に不具合がある可能性があります

給電やWi-Fi接続に問題が無い場合、本体の内部部品になんらかの問題がある可能性があります。 カスタマーサポートへご連絡ください。 ※状況の確認のため、お試しいただいた内容を詳しくお聞かせください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら


1台のカリカリマシーンを複数のスマホで使うには?

複数のスマホで1台のカリカリマシーンを使う場合は 新しく接続の必要はありません。
使いたいスマホにアプリをインストールして、新規アカウントを登録してください。
最初に接続したスマホから、新規アカウントへデバイスの共有を行ってください。

※同じアカウントを複数人で共有することはお避けください。

複数台のカリカリマシーンをまとめて共有したい場合は、アカウントからグループを作成して、共有を行う方法があります。

1台のスマホで複数のカリカリマシーンを使用できますか?

1台のスマホで複数台のマシーンの管理が可能です。 通常、カメラを見ることができる画面の左上から、デバイス一覧の画面に戻り、右上の+マークから、デバイスを登録してください。

1台のスマートフォンに複数台のカリカリマシーンを登録した場合、デバイス一覧の六角形のマークから、複数のカメラを一度に確認することができます。

日本と大きな時差がある国で使うのですが、注意することはありますか?

ごはんをあげるスケジュールを設定したり、動作感知スケジュールを設定するときは、本体をWi-Fi接続した場所のタイムゾーンと同じところで、行ってください。

なぜなら、海外の時差のある場所でスケジュールを設定した場合、海外のタイムゾーンで本体は時刻設定を取得してしまうからです。

たとえば、4時間の時差があるばあい、現地が12時、日本が16時だとします。
そのとき、日曜日の12時に、15時の給餌スケジュールを設定しても、日本にある本体は16時のため、15時の給餌スケジュールは実行されません。

そのため、スケジュールを設定するときは、本体の設置場所と同じタイムゾーンで、スケジュールを設定してください。

赤外線ライトはずっと付けていると犬や猫に影響はありますか?

赤外線ライトをずっと付けていても、生物に悪影響はありません。
ご安心ください。


+ その他のことについて
電源コードのみ、または他の部品のみを購入できますか?

現在のところ、公式SHOPで販売している以外の部品については、販売いたしておりません。大変申し訳ありません。 ただし部品によっては修理のために保持している場合があります。 お手数ですが、カスタマーサポートまでお問い合わせください。

※ご注文番号をご用意ください。
お問い合わせはこちら

ご注文番号の確認方法はこちら

 

 


 

 

 

この度は、うちのこエレクトリック製スマホ連動型自動給餌器カリカリマシーンV2Cを
お買い上げいただき誠にありがとうございます。
機能のご使用やフードスケジュールの設定に、これらのご案内がご参考になれば幸いです。

またアプリの画面や仕様、ご案内内容は
製品の改良のため予告なく変更されることがあります。


■ 接続などの本体操作についての動画はこちら

■ アプリ画面の詳細についてはこちら

※ご案内の内容や商品について、ご不明な点やごお困りごとがございましたら
お手数をおかけいたしますがカスタマーサポートへご一報ください。
▼お問い合わせはこちら▼