PRIVACY POLICYうちエレClubプライバシーポリシー

 

アプリケーション・プライバシーポリシー
 
このアプリケーション・プライバシーポリシー(以下、本プライバシーポリシーといいます)は、株式会社アクセスライン(以下、当社といいます)が提供する製品(以下、本サービスといいます)および、スマートフォン用アプリケーション「うちエレClub」(以下、本アプリケーションといいます)における利用者情報の取り扱いを定めたものです。
本アプリケーションにおけるスマートデバイスとは、ハードウェアメーカーによって生産または製造されたコンピューティングデバイス(以下、スマートデバイスといいます)指し、ヒューマンマシンインターフェイスと、ネットワークにワイヤレスで接続するデータを送信する機能を備えています。これには、スマート家電、スマートウェアラブルデバイス、スマート空気清浄デバイスなどが含まれます。
 
本製品をご利用いただく前に、本ポリシーをよくお読みいただき、当社がどのように個人データを収集・利用・保存・共有・移転するかをご理解ください。また、個人の権利(アクセス・更新・削除・保護)についても本ポリシーでご案内しています。
アカウント登録時に本ポリシーに同意いただくか、異議を唱えずに製品をご利用いただいた場合、本ポリシーに同意されたものとみなされます。
ご不明点がございましたら、以下までご連絡ください:
《support@petelect.jp》
第1条(取得される情報の項目、取得方法、利用目的)
当社は、本アプリケーションのご利用に際して、次の利用目的の達成に必要な範囲で下記の利用者情報をアプリケーション経由で自動的に取得及びご利用者様の手入力による登録情報を取得し、取り扱います。
また、下記の取得情報及びサービスについては、使用/未使用問わず本アプリケーションに含まれる機能であり、全てのスマートデバイスで必ずしも使用するものではありません。
 
(1)自動的に取得される情報
取得情報:モバイルデバイス情報
利用目的:お客様が本サービスを利⽤する際、サービスの通常の運⽤を提供および維持し、サービスを改善および最適化し、アカウントのセキュリティを保護するために、次のようなモバイルデバイス情報を⾃動的に収集します。モバイルデバイスのモデル番号、IPアドレス、ワイヤレス接続情報、オペレーティングシステムの種類とバージョン、アプリケーションのバージョン番号、プッシュ通知識別⼦、ログファイル、およびモバイルネットワーク情報。
その他、ソフトウェアのバージョン番号を収集します。動作環境のセキュリティを確保したり、サービスを提供したりするために、インストールされているモバイルアプリケーションやその他のソフトウェアに関する情報を収集します。
 
取得情報:使⽤状況データ
利用目的:当社のウェブサイトおよびサービスとのやり取り中、当社は⾃動的にアクセス、クリック、ダウンロード、送受信されたメッセージ、および当社のウェブサイトおよびサービスのその他の使⽤に関する使⽤データを収集します。
取得情報:ログ情報
利用目的:アプリを使⽤すると、ユーザーエクスペリエンスを向上させるために、IPアドレス、⾔語設定、オペレーティングシステムのバージョン、アクセスの⽇付または時刻を含むシステムおよび例外ログがアップロードされる場合があります。これらは問題を容易かつ正確に特定し、問題を解決するために使用します。
取得情報:スマートデバイスの基本情報
利用目的:スマートデバイスのアクセス、クリック、ダウンロード、送受信されたメッセージ、当社のウェブサイトおよびサービスのその他の使⽤に関する使⽤データを収集します。サービスでは、デバイス名、デバイスID、オンラインステータス、アクティベーション時間、ファームウェアバージョン、アップグレード情報など、スマートデバイスに関する基本情報を収集する場合があります。
取得情報:スマートデバイスへの接続プロセス中に収集される情報
利用目的:接続する必要があるスマートデバイスの種類に基づいて、収集される基本情報には、Wi-Fi情報、デバイスのMACアドレスなどがあります。
取得情報:スマートデバイスによって報告される情報
利用目的:さまざまなスマートデバイスに応じて、当社の製品またはサービスに接続することを選択すると、お客様のスマートデバイスから報告されたさまざまな情報を収集する場合があります。
 
機器情報やログ情報のみでは、特定の個⼈を特定することはできませんので、あらかじめご了承ください。ただし、これらの種類の⾮個⼈情報が他の情報と組み合わされて、特定の個⼈を識別することが可能である場合は、これらの情報は個⼈データとして扱われます。お客様の同意を得た場合や、データ保護法または規制で別段の定めがある場合を除き、当社はそのような情報を匿名加工します。
 
(2)お客様が任意に提供する情報
取得情報:登録済みアカウントデータ
利用目的:アカウントを登録すると、氏名、メールアドレス、電話番号、ユーザー名、ログイン情報などの連絡先情報を収集することがあります。また本サービスをアクセスする際に、お客様のニックネーム、プロフィール写真、国コード、⾔語設定、タイムゾーン情報などをアカウントから収集する場合があります。
取得情報:フィードバック
利用目的:本アプリケーションでフィードバックまたはご意見の送信機能を使⽤する場合、デバイスの障害を迅速に解決するために、電⼦メールアドレス、携帯電話番号、およびフィードバックの内容を収集します。
取得情報:位置情報
利用目的:モバイルデバイスの権限設定を通じて位置情報に基づく機能を有効にすると、スマートデバイスとのペアリングなど、これらの機能を有効にするために位置情報が収集および処理されます。また、気象情報サービスなど、特定のスマートデバイスまたはサービスを利用する際に地理的位置情報を収集する場合があります。
同意に基づいて、ジオフェンス機能を有効にすると、位置情報が⽣成され、Googleマップサービスと共有されます。詳細については、Googleのデータ処理およびセキュリティ条件を参照してください。
取得情報:カメラ
利用目的:スマートデバイスとのペアリングの許可をオンにすることで、カメラを使ってコードを読み取ることができます。
スマートデバイスとのペアリング、ビデオ撮影などお客様がカメラ許可を有効にすることに同意した場合でも、お客様がコードスキャンやビデオ撮影などのためにカメラを使用した場合にのみ情報を取得します。
取得情報:写真ライブラリ/ビデオライブラリ利用目的:アルバムへのアクセス許可をオンにした後、写真/ビデオをアップロードして、アバターの変更、写真の提供によるデバイスの使⽤上の問題の報告などの機能を使用できます。他の機能では、この情報は使用されません。ただし、デバイスの使⽤に関する問題を報告した際、アップロードした写真/ビデオを使⽤して問題を特定する場合があります。
取得情報:マイク
利用目的:動画の撮影、⾳声アシスタントの起動など、マイクを使⽤して⾳声情報を送信できます。これらの機能では、コマンドを認識するために⾳声情報を収集します。マイクの許可を有効にすることに同意した場合でも、アプリで⾃発的にマイクを有効にした場合にのみ、マイクを通じて⾳声情報が取得されます。
取得情報:ストレージ
利用目的:ストレージ権限を利⽤することで、アプリの安定した動作を保証することを⽬的としています。モバイルデバイスのストレージの読み取り/書き込みの許可をすると、モバイルデバイスのストレージから写真、ファイル、クラッシュログ情報、およびその他の必要な情報にアクセスして、情報公開などの機能を提供、クラッシュを記録します。情報をローカルに記録します。
取得情報:通知
利用目的:スマートデバイスまたは本サービスの使⽤に関する通知を送信する際に使用します。リアルタイムのステータスを取得できるようにアラートまたはメッセージの通知をする場合に必要です。
取得情報:アラートウィンドウ許可
利用目的:カメラをアプリに固定することで、別のウィンドウにカメラのリアルタイム映像を表⽰することをアプリに要求することができます。
取得情報::HomeKit機能(iOS)
利用目的:スマートデバイスの検出、スマートデバイスネットワーク構成の有効化、スマートデバイスの制御、デバイスステータスの確認など、HomeKit権限を有効にした後、関連する機能を有効にすることができます。これらの機能のうち、HomeKitを介してiOSシステムに付属する「ホーム」アプリでデータを処理します。HomeKit権限を有効にすることに同意した場合でも、これらのシナリオでのみ使⽤することに注意してください。ページ、HomeKitデバイス、HomeKitデバイスのネットワーク構成を検出するには、[設定-HomeKit]で、HomeKitデバイス、HomeKitデバイスのネットワーク構成を検出します。
取得情報:HealthKit機能(iOS)
利用目的:体重、⾝⻑、ランニング、⽔泳の統計など、HealthKitのアクセス許可を有効にした後、関連する機能を事前に有効にすることができます。これらの機能では、HealthKitを介してiOSシステムに付属する健康関連の機能とデータを交換します。HealthKitの許可を有効にすることに同意した場合でも、これらのシナリオでのみ使⽤されることに注意してください。体脂肪計、ブレスレット、時計などの健康関連のスマートデバイスを使⽤し、HealthKitの使⽤に同意した場合、スマートデバイスから報告されたデータは、HealthKitに転送されます。
(3)クラウド/ソフトウェアサービス提供者
下記事業者はお客様より提供いただいた情報の収集を行い、目的に応じて情報を保持、使用します。
Ⅰ.クラウドサービス提供者
Tencent Cloud(テンセントクラウド)
・事業者名:深圳市腾讯计算机系统有限公司
・使用目的:「うちエレClub」へのインフラ提供(ネットワーク、サーバー、仮想化サービス等)
・機能:サイトホスティング、データ分析、ITサービス、カスタマーサポート、メール配信など
・情報収集の詳細:全情報がTencent Cloudに保存
https://qin.tuyacn.com/app-agreement/en/1530737385/v1.0.2/1/smart/app/package/1530737385/privacyUrl_1683600563235.html
データ処理・安全協定:https://intl.cloud.tencent.com/zh/document/product/301/17347
プライバシーポリシー:https://intl.cloud.tencent.com/zh/document/product/301/17345
 
Ⅱ.ソフトウェアサービス提供者
Tuya(涂鸦信息技术有限公司)
・使用目的:ソフトウェア開発、技術・データ・カスタマーサポート、メール配信等
・機能:開発・技術支援
・収集情報の詳細:
・アカウント情報:メールアドレス、電話番号、ユーザー名、ログイン情報、ニックネーム、アバター、国コード、言語、タイムゾーン
・フィードバック:メール、電話番号、内容
・APP情報:グループ名、デバイス名、ID、位置
・デバイス:MAC、IP、無線接続、OSバージョン、アプリバージョン、通知ID、ログ、モバイルネットワーク、位置
・ログデータ:SDKの性能(MQTT接続率、ソケット接続率等)
プライバシーポリシー:https://images.tuyacn.com/smart/docs/Tuya_SDK_compliance_mechanism.html
(4)連携サービス
Apple Health
・会社名:Apple Inc.
・目的:ユーザーが同意の上、Apple Healthと健康データを同期可能
・機能:サービスとの同期
・収集データ:身長、体重、体脂肪率、BMI
・プライバシーポリシー:https://www.apple.com/legal/privacy/en-ww/
Google Fit
・法人名:Google Group
・目的:ユーザーが同意の上、Google Fitと健康データを同期可能
・機能:サービスとの同期
・プライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy
Fit bit
・会社名:Fitbit LLC
・目的:ユーザーが同意の上、Fitbitと健康データを同期可能
・機能:サービスとの同期
・収集データ:体重、体脂肪率
・プライバシーポリシー:https://www.fitbit.com/global/us/legal/privacy-policy
Strava
・会社名:Strava, Inc.
・目的:ユーザーが同意の上、Stravaと健康データを同期可能
・機能:サービスとの同期
・収集データ:歩数、カロリー、スポーツ記録
・プライバシーポリシー:https://www.strava.com/legal/privacy
 
権限を許可した場合、関連する個⼈情報を収集および使⽤して、対応するサービスを提供することを許可することに同意したとみなします。権限をオフにすると、承認が取り消されたものと⾒なされ、対応する権限に基づいて個⼈データを収集しなくなり、関連する機能が終了する場合があります。ただし、権限をオフにした場合でも、以前の収集と許可に基づく情報の使⽤には影響しません。
 
(5)個⼈データ処理の⽬的  
当社がお客様に関する情報を処理する目的は、次の通りです。
当社のサービスの提供
・当社はお客様のアカウントデータ、モバイルデバイスを処理します。情報、使⽤状況データ、位置情報、およびスマートデバイス関連情報を使⽤して、お客様が要求したサービスを提供します。
当社のサービスの改善
・当社はお客様のモバイルデバイス情報、使⽤データ、位置情報とスマートデバイス関連情報を処理し、サービスの安全性、サービスの開発と改善、当社の運⽤効率の分析、不正または不適切な使⽤の防⽌と追跡を行います。
マーケティング以外のコミュニケーション
・当社はお客様の個⼈データを基に、通知を送信させていただく場合がございます。送信内容はサービスに関する重要な情報、利⽤規約、プライバシーポリシーの変更、またはその他の管理情報となります。また、アラートサービスなどの購⼊したサービスに関連する通知も送信されます。
データ分析
・当社が提供する製品の使⽤状況を分析し改善するために、使用中に不具合が発⽣した場合、問題を確認する必要があります。そのような状況では、不具合の原因究明のため、製品に関するお客様の使用状況ログの収集を行う場合があります。収集したログデータは、当社の製品およびサービスを使⽤する際の機能と品質向上のために、分析を行います。
マーケティングコミュニケーションとパーソナライゼーション
・当社は、お客様のアカウントデータ、使⽤データ、デバイス情報を処理して、製品デザインをパーソナライズし、お客様に適した製品に関する情報や広告を推奨または表⽰するなど、お客様に合わせたサービスをご案内する場合があります。
 
お客様の個⼈データを処理する⽬的に変更があった場合、当社はそのような⽬的の変更または、お客様の個⼈データに関してお客様が選択できる選択肢について電⼦メールまたは当社のWebサイトで掲載することにより通知します。
 
第2条(第三者提供)
(1)当社は、前条において取得した利用者情報を、本サービスの提供に関わるシステムまたは当社の業務委託先が管理するサーバーへ送信・蓄積し、前条の利用目的の範囲内で利用します。また、収集した利用者データは次の受信者と共有する場合がございます。
・ウェブサイトのホスティング、データ分析、⽀払いとクレジットカードの処理、インフラストラクチャの提供、ITサービス、カスタマーサポートサービス、電⼦メール配信サービスなど、特定のビジネス関連の機能を実⾏するサードパーティサービスプロバイダー。
・直接的または間接的にお客様にスマートデバイス、またはお客様が当社のWebサイトおよびサービスにアクセスして使⽤するためのネットワークおよびシステムを提供する当社の顧客およびその他のビジネスパートナー。
・当社の指⽰に基づき、適⽤法、本ポリシー、その他の適切な機密保持とセキュリティ対策を遵守して、通常の事業活動を⽬的とした、当社の⼦会社または関連会社。
・当社の事業、資産または株式の全部または⼀部の再編成、合併、売却、合弁事業、譲渡、移転、その他の処分が⾏われた場合の関連会社またはその他の第三者。そのような状況となった際、所有権の変更、および個⼈データに関する選択肢について、電⼦メールまたは当社のウェブサイト上で通知されます。
・情報へのアクセス、使⽤、保存、または開⽰が次の⽬的で合理的に必要または適切であると当社が判断した場合。(a)適⽤される法律、規制、法的⼿続き、または合法的な政府の要請があった場合。
(b)違反の可能性を調査することを含め、ユーザー契約またはその他の契約、ポリシー、基準を執⾏する場合。
(c)当社のビジネスシステムを運⽤または保護する場合。
(d)法律で要求または許可されているとおり、当社、当社のユーザー、第三者、または公衆の権利、財産、または安全を保護する場合。
(e)リスク管理、スクリーニング、違法、詐欺、欺瞞的または悪意のある活動のチェックを実⾏する場合。
(2)当社は、前項の規定に関わらず、当社が取得する情報を各号のいずれかに該当すると認める場合は、本人の権利利益に最大限の配慮を払いつつ、個人情報を第三者に提供する場合があります。1.本人から同意を得た場合2.法令に基づく場合3.人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合4.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合5.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが、法令の定めにより遂行することに協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによりその遂行に支障を及ぼすおそれがある場合6.その他、個人情報保護法により第三者提供が認められている場合7.利用者情報を個人が識別されない形式のデータに加工した場合
(3)当社はデータの保存に関して、対応する法域で適⽤されるデータローカリゼーション要件に準拠します。当社の運営を容易にするために、当社はお客様の居住地以外の法域でお客様の個⼈データを転送、保存、または処理する場合があります。これらの国の法律は、お客様の居住国に適⽤される法律と異なる場合があります。詳細に関しましては下記をご参照ください。
 
•GDPR第46条に基づき承認されたEU標準契約条項に基づいての契約。詳細については、https://ec.europa.eu/info/law/law-topic/data-protection/internationaldimension-data-protection/standard-contractual-clauses-scc_enを参照してください。
 
第3条(情報提供に関する同意の撤回)
(1)利用者が本サービスを利用するうえで取得の許可をしたプライバシー権限に関しては、デバイスの許可設定を変更することにより、同意を撤回することができます。該当の権限は下記の通りです。
位置情報、カメラ、フォトアルバム(写真/ビデオライブラリ)、マイク、Bluetooth、通知、及びその他関連機能。
(2)アプリ内のプライバシー許可設定ページから設定を変更することにより、マーケティング以外のコミュニケーション及びデータ分析機能に関する同意を撤回することができます。
お客様が同意または承認を撤回すると、それに応じて特定の製品またはサービスをお客様に提供し続けることができなくなる場合があります。ただし、同意または承認を撤回しても、撤回前の同意に基づく個⼈情報の処理には影響しません。
 
第4条(同意)
本サービス及び本アプリケーションは、本プライバシーポリシーをご確認頂き、内容を理解した上でご利用ください。ご利用者様は、本アプリケーションをインストールする際に、本プライバシーポリシーをご確認ください。
 
第5条(利用の終了)
本アプリケーションの利用を終了し、利用者情報の送信を停止したい場合には、本アプリケーションをアンインストールしてください。
 
第6条(利用者情報の取得停止等)
利用者が、本アプリケーションの削除(以下「アンインストール」という)機能を利用して端末より本アプリケーションをアンインストールされた場合、利用者情報の取得は直ちに停止されます。利用者がアプリケーションをご利用中に収集した情報は、個人を特定できない状態で当方、当方委託先または当方再委託先の設置するサーバーに保存され、適切な管理のもと、定期的なメンテナンス時に廃棄されます。
 
第7条(安全管理のための措置)
当社は、保有する個人データを安全に管理するため、以下の措置を講じます。
・個人データ取り扱いのための規程を策定し、社内への周知徹底と教育を行います。
・個人データの取り扱い責任者を定め、社内の連絡体制を整備します。
・個人データを取り扱う者を必要最低限度に限定し、アクセス制限を行います。
・個人データを海外に提供する場合は、当該国における個人情報保護制度を把握し、当該
制度に即した取り扱いを行います。
 
第8条(本プライバシーポリシーの変更)
(1)当社は、法令の変更等に伴い、本プライバシーポリシーを変更することがあります。
(2)当社は、本プライバシーポリシーを随時改定することができるものとします。本プライバシーポリシーのいかなる改定も、変更後の本プライバシーポリシーが本アプリケーション掲載セッションに表示され、利用者が閲覧可能となった時点より効力を生じるものとします。本プライバシーポリシーの改定後も利用者が本アプリケーションを保有または利用している場合、利用者は本プライバシーポリシーの改定に同意したものとみなされます。
 
第9条(利用者情報の取り扱いに関する問い合わせ窓口)本サービス及び本アプリケーションにおける当社が取得する情報の取り扱いに関して、ご意見・ご要望がございましたら、下記窓口までご連絡くださいますようお願いします。
利用者情報に関するお問い合わせ先:お問い合わせ用フォーム
株式会社アクセスライン
代表者:吉田久雄
〒670-0955 兵庫県姫路市安田4丁目42-13 RENOWISE BLD.3F
TEL:050-5490-8060
Mail:support@petelect.jp